実家のある大島へ・・・・

8月18日    朝早い7時50分のジェットホイルで出発

いつもは、穏やかな波なのに今日は乗った時点から波があって

揺れっぱなしだった。乗り物によったことはない私だが、少ししんどかった!

 予定通り大島/岡田港に到着。父と母が車で迎えに来てくれた。

午後は、はぶ港にある≪伊豆の踊り子資料館≫へ。歴代の伊豆の踊り子を

演じた女優さんの写真と踊り子さんの蝋人形が展示してあった。

 私は山口百恵しか記憶にないが、沢山の方が演じているのに驚いた!

夕飯は、母の妹がやっている商店にお土産を持って顔を出した時、

丁度炊き上がったという炊き込みご飯をいただき、明日はお刺身を

食べにつれてってくれるとの事でおかずは冷シャブだった!

  夜、 最近はあまり家族で庭先・広場等で花火をやっているのを見かけないが、

何年ぶりかで、庭先にバケツを用意して花火をした。

やはり、静かなパチパチ火花が散る線香花火が一番長くて綺麗だと・・・・・

童心に戻った気がして、今夜はぐっすり親元で寝られそう!!

民主党代表・・・・

昨日、逆転勝利で新代表になった野田 佳彦さん。

昨日、テレビで投票結果が終わるまで見てしまった。

いち早く、小澤グループ・鳩山グループの支援を取り付け有利にたった

海江田さん! 気持ち的には代表になって欲しくない人だった。

日本を元気に、すがすがしさを持って復興に当たって欲しい、しがらみ付では、

又、後手後手になって前に進まないのでは。

危惧が先頭では元気になりたくても、不安で気持ちが萎えてしまう!

野田さんの雪だるまのたとえ、解けないうちに頂上を目指して死力を尽くして

戦って欲しいと願っています。

 逆行をバネに日本を活気ある国に、待ったなしのスピーディな行動で

攻めて遅れを取り戻してくれると期待しています。

相撲写真資料館

墨田区にある小さな博物館の一つ『相撲写真資料館』にいってみた。

毎週火曜日と初場所、5月場所、9月場所のみ見られる資料館。

今日はたまたま、館長の工藤 明さんがお見えになっていた.

運良く拝見させていただく事が出来た。

歴代横綱、優勝力士、国技館の変遷などの白黒の写真もあり、力士の方も

昔の写真を見て心から八百長疑惑が出ないような取り組みをして、ファンを元気付け

楽しませて欲しいと現力士に願う!

手作りパッケージでおせんべいを販売

おせんべいに ≪頑張ろう日本!≫ という文字が目に入ったので中に入って見る。

目に付くところは、手書きの絵で埋められている。

フレンドリーも手作りにこだわっているので、おせんべいよりも手書きのほうに

興味津々!

手書きは暖かさが伝わってくる気がする。

今はパソコンで、説明書もパッケージも綺麗な物が直ぐ出来る世の中になって、

人間味が失われた?野菜もきゅうりはまっすぐな物を店頭に並び、形の悪い物は

なかった。・・・・・が、震災後・原発後、形に関係なく販売されている。

安いし、味に問題もないし消費者には嬉しいはずの事が、日常何事もなく坦々と

過ごせるときは、形の崩れた物は目もくれない。汗水流して作った農産物、いつでも

型崩れを提供出来る世の中であって欲しい!

東京スカイツリー

8月11日、震災から丁度5ヶ月、復興は中々進まぬ中スカイツリーは

着々と日本を元気に、頑張ろう日本!とメッセージを載せ出来ていく。

世界一の高さから遥かかなたの東北を見ているスカイツリー。

最新(8/11)の写真取ってきました。

雷と競演

東京から4時間かけて15:00頃岡谷に到着!

時間が早いせいか、人もまばら、時間つぶしに諏訪湖へ。

散策するには工事中のところが多くていまいち。

お祭り会場に戻り、付近をブラブラ。

早めの食事をお蕎麦屋さんで。

チイママとオオママ2人で切り盛りしている。お客様もお祭りの日にしては

まばら。

東京から太鼓祭りに来たと言うとびっくり!

地元の人にとって本番前から練習で聞いているのでうるさいだけだというわりに

顔は笑っている。しかも来年は貸切にするからここで食事をとしっかりセールスを

している。負けじと食事の内容をリクエスト・・・次回来るときは沢山の人に見て聞いて

欲しいと思いつつ。

待ちに待った太鼓祭り、しかしながら雲行きが怪しい!!

傘はバスに置いてきてしまった。何とか持って欲しい!

舞台は60メールの幅があるという、そこにビニールがしっかり保護された太鼓が

ずらり。

雷と稲光!1本の傘に大人3人が頭をつけるように入って雨宿り!

18:30いよいよ始まった!雷と競演だ!

300人も打ち手が居るのに、今日は雷のほうが強い!

あ~、なんと自然の力の強い事。自然の猛威に破棄された東北に

元気になって欲しい≪がんばろう 日本≫の垂れ幕の元、揃いうち。

届いただろうか?まだまだ日本国中が、世界から元気になって欲しいと

願う応援が続いている!一人一人手をつなぐ絆、厚い心意気がつたわる。

今年は、太鼓がビニールで覆われたせいか乾燥音・からだが音で振動

する事はなかったが、揃いうちは流石見事!

来年は、天気の良い日であって欲しい。迫力さを味わいたいので!

夏!モーニングクルーズ

5月に続き2回目のモーニングクルーズ。

前回は8時半ギリギリだったので、今回は余裕を持って家を出る。

待合室は閉まったいたが、スタッフの方がドアを開けてくれた。

8時15分から受付開始との事。いすに座ってキョロキョロ!

この広い待合室をスタッフの一人がモップ掛けしたりマットの掃除を。

どこも大変なんだなあ~

出航まじか観光バスが3台駐車場に止まった。今日は参加者が

多いのかもしれない!

私達が通された部屋はパストラル。1階といって良いのか?

こじんまりした部屋。持合しにいた幼児達とは一緒にならなくてち   

ょっとほっとした。

食事メニューはほとんど前回と一緒なので、美味しいといわれた物を少しづつ

お皿にとり、試食。

味は美味しい!・・・が、何か足りない?

ソーセージで言うとすでに火を入れて食べられるのを、待っていた。

出来たてでない。コーヒー前回続けて3杯飲めたのに今日は1杯やっと。

金額から言うと贅沢はいけないかもしれない!  でも

それなら前回もせめて今回のようにしておいて欲しかった・・・

前回、感激、満足感が絶大だったのでつい辛口批判してしまう。

モーニングクルーズ、冬にあったら再度乗って本物を見極めたい!