鳴沢氷穴と桃食べ放題

今日も朝からかんかん照りの猛暑。

8時過ぎ新宿西口モード学園出発。

大きな渋滞にぶつからず11時過ぎ到着。

氷穴に入る前係員から説明があります。

ヘルメットにそれぞれ消毒液をふりかけかぶってから入り口に向かう。団体のお客様とぶつかり混雑の中少しずつ前に進む。

中は0℃の表示が、今日の外気は35℃以上の猛暑。

急な階段を降り、頭をぶっつけないよう注意しながら歩いて見学どころか穴の中をあっという間に潜り抜けあっけなく終わってしまった。0℃の寒さを感じる暇もなかった。

地下の写真です。

本日のランチです。

レストランの前で集合写真。

食後の果物は桃食べ放題。

畑からもいだばかりの桃です。

最後の立ち寄り場所、蒼龍葡萄酒さん。

集合写真。

暑い1日でしたが、熱中症にかかることもなく元気に新宿西口に到着。

お陰様で、今回もご満足いただけたツアーで終わることができました。

 

 

 中之嶽神社と霧積ダム

6月9日(土)雨が心配でしたが、新宿西口モード学園前に皆さん早目のご集合で8時前に出発です。

このまま順調にいくかと思いましたが、事故渋滞それでも完全に止まることなく前に進みます。

バスの中では、前半ドローンのレクチャー。お客様の中でお1人興味を示して質問等されていました。

ドローンフライトツアーが8月18日予定しています。デモンストレーションの一つになることを願って。

途中上里SAでトイレ休憩(事故渋滞でしたが15分位の遅れでとどまりました)

ここから1時間くらいかかる為、添乗員五斗美湖先生よる神様が喜ぶお参りの仕方についてお話をしてくださいました。

中之嶽神社11:00頃到着。~12:00

駐車場から撮った大黒様(日本一の大黒様。存在感はすごい!!)

今日最初の集合写真。

大黒様の全身、高さ20メートルあるそうです。

境内のあちこちにミニ大黒様があります。

階段145段の先に本宮があります。

今回は足を痛めているのでパス。待機は2名でした。

社務所で大黒様(お財布に入れて金運UP)でいただく。

昼食先いなか家。本当に周りに何もない田舎の一軒家です。

今回の食事は、天ぷらそば(そばの嫌いな人はうどん)。天ぷらも美味しくボリュームたっぷりのしっかりした天ぷらを出してくれました。満足できました。お土産にお赤飯(バスの中で食べられるようお箸もつけていただきました)

霧積ダム

放流していました。

虹付きの放流。私達だけの貸切見学。

ドローンで空撮

めがね橋散策

めがね橋に上った面々9名です。

めがね橋からトンネルを抜けるグループと車道をバスまで歩くグループに分かれ、3人は車道をテクテク途中2名が追いつき更にテクテク歩けどバスは見えない。ついにT/C電話して迎えに来てもらうことに。

めがね橋を渡ってトンネルを超えた方がはるかに速いことが判りました。

カーブ20辺りでバス待ち、喫茶店がありました。

坂本ダム、一瞬通り過ぎあわてて戻ってもらった坂本ダム、今まで言った中で一番小さなダムでした。

最後の集合写真。

18:00までに新宿に着きたい方がおられたので、ここから帰京。予定通り新宿西口モード学園に着きました。

盛沢山でしたが、充分お楽しみいただけ大満足でしたと感想をいただいてツアーを終えました。

 

 

 

5月19日富士五湖巡り

🌦霧雨がバスを待っているうちに降り出してしまいました。新宿西口モード学園を8時に出発。

しばらくすると日が差してきました。今日は自然満喫なので絶対降られたくないと思って天気はずっと気になっていました。

小石川に着く頃はもう安心と確信。

車窓から富士山がきれいに見えました。

本栖湖に10:00に到着。~10:20

千円札の裏側の富士山さんに会いたくて期待してバスを降りると富士山は背中側。がっかり

静かな湖 本栖湖で集合写真を撮りました。

千円札の富士山を見たく展望台のあるところまでバスを付けてもらう。さすがこちらは観光客が一杯。

写真を撮る時間を取ってくれる。

同じ写真は撮れなかったけど、富士山と湖のショットが取れよかった。

精進湖も写真撮影だけの下車。

精進湖で11時。次は癒しの里(西湖)どうやら湖は見えないらしい。(11:15~12:00)

精進湖は車窓。

お昼前に河口湖も(12:15~12:30)見てしまう。

昼食はロマラン(12:35~14:00)ゆっくり時間を取ってくつろいでいただく。

食後は河口湖近くの浅間神社へ(14:10~14:45)

最後の山中湖へ。ここも本栖湖と一緒で富士山は湖と反対背中にあるところ。 最初と最後少しロケーションを間違えたようです。

富士五湖は制覇しました。富士山三昧のツアー。今日は大半富士山は雲に隠れていました。

帰りは渋滞もなく現地を早めに出たので新宿に17:20頃着きました。

 

 

 

 

4月21日 東国三社巡り

今日は夏日になるという天気予報だったので、薄着で出てしまったらちょっぴり肌寒い朝です。

7時30分ごろから参加者の方が集まりだし出発時間より早め(5分)の出発となりました。

今日のバス🚍は、光交通さん手配の彩輝観光バスさん。マイクロから中型バスにおかげでゆっくり席で行くことができました。😊

案内はスピリチュアル添乗員五斗美湖先生。

ピッチも広く、床は木材で乗り心地も快適です。

途中酒々井でトイレ休憩。(8:55~9:15)

トラック系の車が多いSAでした。

9時50分頃鹿島神宮到着。~11:30

集合写真、入り口で撮りました。

【奥宮】

【御手洗池】湧き水を持って帰れます。ペットポトルなくお水の欲しい方はペットポトルを売店で売っています。

森の中は木漏れ日が一杯。

ゆっくり散策後、昼食先(ハーバー)へ。(11:50~13:05)

もしかすると、観光バスでくるお客様はいないの?・・隣のコンビニの店長さんが出て来て、どこから来たの、観光できたのとか質問をしてきた。

本日の食事です。これにソフトドリンクがついて一人前です。

コップの入った食事はドライバーさんの昼食です。

どれも美味しく、好評でした🍽

食後、ファリーナに究極のメロンパンを買いに、ここでも和菓子屋さんからわざわざメロンパンだけ買いに来たのかと不思議がっていたそうです(お客様より)

息栖神社(14:00~14:35)

左側・・男瓶 右側の小さい方が女瓶

最後の香取神宮には16:40ごろまでゆっくり散策しました。

東国三社巡りの最後香取神宮でもう一枚集合写真。

境内

お掛け持ちになりたい人は、白いところを通るとよいそうです。

口を開いている狛犬、閉じている狛犬。

 

帰りは、渋滞にゆっくり止まることなく走って新宿西口に18時30頃着きました。

今日はお勉強になったツアーで満喫いたしました。

 

 

2週間後再び八ッ場ダムへ

3月31日(土)17日に引き続き八ッ場ダムツアーに参加しました。前回と同様天気は☀

行程も大幅に変更し、四万川ダムと中之条ダムを中村マイスターさんの助言で急きょ組み入れました。

光交通さんのバスで池袋東京芸術劇場前を朝7時05分出発。

渋滞もなく上里までトイレ休憩なしでバスは快適に。

8時30分から15分トイレ休憩。

バスの中でドローンの遠山様、ダムマイスターの中村様より専門分野のお話を聞くことができました。

10時のおやつタイムでどら焼き食べ放題。

ドローン型どら焼き

今日のお客様2個が限界のようでした。もう少し食べてほしかった。

11時過ぎ、八ッ場ダム見学。仮設事務所で説明を聞きメモリーストーンに願いを書いてヘルメットをかぶり案内の指示に従って移動します。10:55~12:13

立ち入り禁止のところを特別に中に入れてくれます。

☆☆

☆☆

☆☆・・・上の星印は最初八ッ場ダムの見学で上にいたところ、下は上にいた場所をしたから撮った写真。

八ッ場ダム見学後、少し遅めの昼食に(どら焼き食べ放題と同じ場所)

八ッ場ダムで集合写真

昼食メニュー(前回と一緒です)12:30~13:25

四万川ダム(14:35~15:15)

ゆっくりダムを見て最後の中之条ダムへ

15:35~15:50

中之条ダムにて集合写真

ドロンで撮った中之条ダムです。迫力が違います。

ドロン撮影等もあり今回は盛沢山。とても有意義なバスツアーだったと思います。

参加者の方も、少人数でしたが大満足だったと感想をいただきました。

予定に入れていませんでしたが、道の駅「こもち」により無事帰京いたしました。

若干、大泉あたり渋滞していましたが、池袋には19:30頃の着きました。

又、ドロンで空撮した迫力あるダムを見たいと思います。

 

 

 

3月17日八ッ場ダム見学ツアー

朝からいい天気で7:15分に池袋東京芸術劇場を出発しました。

事故渋滞で1時間の遅れ。

八ッ場資料館でダム見学前のおトイレ休憩、見学中(80分)おトイレがないので。

ダム見学前に事務所内で担当者より説明を受けます。

ダムカード、見学証明書等は人数分机の上の準備されて、説明後メモリーストーンに思い思いの言葉を書いた後、ヘルメットをかぶっていよいよ工事現場に向かいます。

現場を3名で(説明者女性1名、研修生女性1名、八ッ場ダム関係者男性1名)案内してくれました。

ダムの工事現場を上から見た写真です。

廃線になった吾妻線の線路の上を歩いて現場に行きます。ここを通れるのも今月一杯だそうです。

ダムは半分くらいの仕上がりだそうです。今度見に来るときは見上げるくらいになっているかもしれません。

又、吾妻線の配線を通ってバスまで戻ります。

1時間も食事が伸び途中パンを買って食べている方もおられました。

本日の昼食です。昼食時間は過ぎていたので私たちのグループだけでした。

お雛様が中央に飾ってありました。

食事先は浅間酒造観光センターさん。

本当は八ッ場ダムを背景にドローンをあげたかったのですが、許可が下りなかったので近くにある総合運動場で許可をいただき上げました。

ドローンは100メートル迄あがりました。

風もなく穏やかな天気の中ドローンの打ち上げ後、八ッ場ダムに架かる4橋をバスで回りました。

本日最後のイベント、どら焼き食べ放題、お昼が遅かったのでまだお腹は一杯。

最低2個は食べないと元が取れないとお店の人が教えてくれました。

本日催行数は6個召し上がった人がいます。

帰りも若干渋滞がありましたが、20時頃に出発地点池袋東京芸術劇場前に無事着きました。

ダム建設現場今しか見られない、なるほど本当に現地に行って初めてわかりました。

又経過を見に来たくなる、出来上がったダムを見たい!!興味をそそる楽しいダムツアーでした。

八ッ場ダム是非1度見に行ってほしいと思います。出来上がってしまうと当然今しか見られない風景はありません。

 

 

 

2/10~2/11 伊勢神宮 1泊2日

2月10日 7時ごろ新宿西口モード学園前に行くとすでに添乗員、美湖さん他来ていた。

寒い朝、久しぶりに渡辺社長、山元さんに会え気分は上々。すぐ出発できる状況が一転1名が出発間際に家を出たという。

その方を待って、乗用車で追いかけることに、バスは出発。待つ間足元からじんじんと冷え足ふみしながら待ち、30分以上の遅れで追いかける。

バスの方では、ドライバーが時間調整しながら走ってくれ、鮎沢で合流することができた。😲

遠州森町でお弁当の積み込み。

桜エビ2段弁当 1,300円

美味しいお弁当でした。

新宿を7:30に出発しアクシデントもあったけど6時間以上かけて二見が浦に到着。

思ったほど疲労しなかったです。

二見が浦はカエルが神様のお使いだそうです。

二見が浦のパワースポットです。

外宮散策の始まり。外宮は左側通行です。

外宮のパワースポット

勾玉池

ゆっくり散策できました。

夕食は18:00~ 勾玉亭で地場産のバイキング。

皆さんお好きなものを召し上がり食事を満喫。

食事前から降り出した雨は強く、真っ暗な中を宿泊先クインテッサホテルへ向う。

部屋が足りず分宿とトリプルで人数分確保。

ホテルは快適に過ごせました、(大浴場の洗い場がもう少し多いともっとポイントUP)

朝食はバイキング、6時半~ 時間通りレストランに・・・大勢の人がすでに来ていた。

たくさんの種類があって美味しかった。🙂

2月11日 雨も上がり暖かめの朝、猿田彦神社に向け出発。正式参拝8:30~申し込む。

正式参拝後、参加者にお守りをいただきました。

建国記念祭、参進見学の前に内宮を先に見学。

宇治橋

宇治橋で集合写真

五十鈴川

参進は11時頃から

タイムスリップしたようでした。

宇治橋を守っている神様

内宮の外側を数か所見学。

今回最後の見学(散策)おかげ横丁で昼食を調達。

13:30頃現地出発予定が、赤福さんとのアクシデントで30分遅れの出発となりました。

最初と最後アクシデントが起きてしまいましたが、皆様から、充実した旅行でした。大変面白かったです。楽しかったです。HP意識して見ます。等感想いただきました。

東京には9:30過ぎてしまいましたが、無事に帰京でき好評の中終えることができましたこと、皆様のご協力に感謝しお礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

20180113 成田山新勝寺初詣と東京ドイツ村イルミネーション

朝の寒さが嘘のように今日は初詣にふさわしい冬晴。

上野警察署前に9時集合。9:15分出発。渋滞もなく八潮にある諏訪神社へ。

10時予定が9:40と早めに着き、諏訪神社10時前に出発。

酒々井PAでトイレ休憩。

昼食先、一幸11:30着。~12:30

広島産牡蠣釜飯御膳9名・牛のすき焼き御膳5名・とらふぐ鍋付き御膳4名

どれも美味しく、皆さん満足されたようだ。

成田山新勝寺に駐車場に行くまでが若干渋滞で、15:00集合を30分ずらすことに。

成田山新勝寺

今回はたっぷり時間を取って成田山公園を散策しました。

お天気も良く今日は本当に穏やかな中ゆっくり回ることができました。

最後の予定地東京ドイツ村イルミネーション。

イルミネーションのカウントダウンから入場して、昼間と打って変わり寒い中(手もかじかむほど)一周しました。ここで富士山が見えたのに感動しました、

渋滞にも巻き込まれることなく予定通り上野に着きました。

お疲れ様!

次回は、いよいよ五斗美湖先生ご案内の伊勢神宮1泊ツアーです。

伊勢神宮だけでも400以上行っているそうです。

どんなところに案内してくれるか今から楽しみにしています。

連休、何も予定がない方是非ご参加してください。お待ちしております。

 

 

山梨ワイナリー巡り

11月25日(土)☀ 新宿西口モード学園 7時40分出発

前回はあふれるくらい旅行客でいっぱいでしたが、今日はガラガラです。

車窓から見えた富士山。

今日は渋滞もなくスムーズにもしかすると1時間くらい早く着くかもしれないと思ったのもつかの間、やはり渋滞に、結局錦城さんについたのは計画通り10:00になってしまいました。

錦城葡萄酒(10:00~10:30)

2件目 東夢さん(10:45~11:45)

東夢さんの前を流れている川。静かな冬の川、遠方アルプスの山々が和みます。

日々日々成長を遂げているワイナリーさんです。

試飲はグラスです。

午前中はこの2件。次は食事です。

レストランは見晴らしの良いところでした

レストラン内

白壁には訪れた人のサインが。

前菜 ミニサラダ パン スパゲッティ(2種類の中から選択) 飲み物 デザート

スパゲッティは冷めている、コーヒーはぬるいとお客様。(でも美味しかったですとの声も)

11:35~13:10迄ゆっくりのランチ時間。

午後一は麻屋葡萄酒さん(13:15~13:55)

タクシーでワイナリー巡りのグループ

大正時代から葡萄酒を作っているそうです。

地下にはワインカーブがありワインが保管されています。

好きなワインを試飲できます。

午後2件目は大泉葡萄酒14:00~14:45

.現在は、コンピューターが温度管理等する時代になっていますが、大泉さんは全部手作業でワインつくりをしているそうです。

主に組合員さんの為のワインなので価格はお安く設定されているとのこと。

最後は本日ご参加されている酒屋さんの親戚(偶然ツアーの中に入っていました)でもある丸藤さんへ。

試飲はグラス

清潔感あふれる佇まい 居心地いいです。

集合写真 下は丸藤さんの社長さんと一緒に。

14:50~15:30

本日のワイナリ―巡りは5か所、工場見学より試飲がメインとなりました

時間少し余裕ができたので漬物屋の昇谷へ。15:40~16:00

キムチの手作り見学。

思い思いの漬物を購入して帰京に向かいます。

バスの中は、酒屋さんの女将さんからの差し入れのワイン4本も、帰り開け盛り上がった帰京となりました。バスの中で空けたワインのコルクで早速ストラップにしてみました。

「慰安旅行みたい」とお客様が思わず発声。スタッフの一人としてこの言葉を聞きこの上もなくうれしい一言背中を押されます。

帰りも少し渋滞になりましたが、18:35頃無事到着です。

今日も、お客様の笑顔いっぱいのツアーで、楽しかった!!!!とお声をいただき解散いたしました。

次回もお客様の笑顔でいっぱいにしたいと思います。

9/17台風18号接近の中出発 山梨ワイナリー巡り

日本横断する大型台風が九州に。関東地方も雨模様。

こんな荒れた天気でも集合場所の新宿西口はお客様であふれておりました。

新宿西口を8時前に出発しました。

中央道は渋滞に巻き込まれることが多いのですが、今日はスムーズに初狩まで走り抜けました。

ここで15分の休憩。

最初のワイナリー蒼龍葡萄酒さん9:30 予定通り到着。

2017の出来立てのワインをいただきました。

次にシャトー勝沼へ。

工場見学後試飲。

バスに乗車する前に隣のパン屋さんへ。クリームパンがお勧めです。

昼食場所 フルーツパーク公園にある天望星屑レストラン ガイアへ。

その前に、恒例の集合写真。


3階がレストランです。

カレーが一番多く、ワンプレート、スパゲッティが同じ人数。デザートは富士山仕立てのフルーツ。

時間はたっぷり取っていましたが、気づけば時間はあまりなくバスに戻るのみとなってしまいました。

次に農家の方が自分たちのためにだけ飲むワインを作っているという牛奥ワイナリーさんへ。

牛奥第一葡萄酒さん(看板はありませんでした。)

赤と白の二種類を一升瓶を出してきて試飲させていただきました。

一升瓶が1600円とお買得。

ブドウ棚は、甲州ブドウです。まだ早いそうです。

お茶と、数種類のブドウを出してくれました。ブドウも安かったです。

最後の訪問ワイナリー、ドメーヌQさんへ。

新宿には予定時間より1時間も早く着き、台風の影響をあまり受けることなく1日過ごすことができました。

2か所もバスドライバーさんにとって運転しにくい狭い道を通りご苦労させたかと思います。お疲れ様でした。